shufunoetc

転勤妻の迷走ブログ

アラフォー干物主婦が毎日の生活を綴ります。 干物女から脱却するための試行錯誤を記録していきたいと思います。

家事

21 3月

洗濯洗剤 その後

昨年から、洗濯洗剤選びにも迷走しています。

その時の記事はこちら
「パックスナチュロン洗濯用液体石鹸」で洗濯

パックスナチュロン洗濯用液体石鹸は使用感も不満はなかったのですが、すすぎを2回していたため、水道代と時間がかかってしまうことが悩みでした。そもそも石鹸に替えたのは、いろいろな用途に使えるのが魅力だったからです。

パックスナチュロンを使う前は、アタックNEO(すすぎ1回)を使っていたので、すすぎが増えた分、当然ですが水道代も増えました。

パックスナチュロンを使い切った後に他の洗剤も試しましたが、どれも洗剤の香りが強く感じてしまいました。

そんなことを踏まえ、使用する洗濯洗剤の条件は
・すすぎ1回でOK
・無香料
・なるべく肌にやさしい(合成洗剤でもよい)

そこで今は、「ヤシノミ洗たく洗剤コンパクトタイプ 無香料」を使用しています。
ヤシノミ洗たく洗剤



















皮ふ刺激テスト済み(すべての方におきないというわけではありません)と説明書きがあります。使用感は、今までの洗剤と比べても不満はありません。

洗濯機に洗剤と酸素系漂白剤を入れて洗濯しています。部屋干し臭も気になりませんでした。

パックスナチュロン洗濯用液体石鹸
水 30l  →  石鹸使用量 50ml  すすぎ2回

ヤシノミ洗たく洗剤コンパクトタイプ
水 30l  →  洗剤使用量 10ml  すすぎ1回
洗剤の使用量も石鹸の時より減りました。

洗剤も、何を優先するかで選び方が変わってくるように思います。
今は水道代の節約と時短を優先し、しばらく使ってみたいと思います。


 
9 9月

「パックスナチュロン洗濯用液体石鹸」で洗濯

「パックスナチュロン洗濯用液体石鹸」で洗濯

使って間もなくは、部屋干し臭がちょっと気になったのですが、洗濯槽の掃除をしてからは
気にならなくなりましたですので、臭いの原因は 洗濯槽だったようです。。。
石鹸特有??の香りがしますが私は気にならないので特に問題なし。
石鹸+酸素系漂白剤で洗濯するとすっきり感がある。
柔軟剤を使っていませんが特に問題なし。(夫も気づいていない?)
絹・毛も洗える。


総合的には満足していますが、ちょっと気になっていること

水30l で 石鹸使用量 50ml
すすぎ は 2回(1回だと心配なので)

できれば使用量が少なく、すすぎ1回が理想です。 
悩ましいところ

ですが、石鹸なので今は食器洗いもこれです。
石鹸:水ぴか:水
(1:1:1)
にクレープフルーツのエッセンシャルオイルを混ぜて使ってます。
石鹸はいろいろな用途で使えるので、あれこれ買う必要がなくなりました。
35











(シトロネラのエッセンシャルオイルは虫よけ用に

今後も少しずつ工夫しながら活用していきたいです。

 

1 9月

木のまな板

今まで、セリアで買った100円のシートタイプのまな板を使っていました。

良い点は

薄くて洗いやすい
漂白剤が使える 
気軽に買い替えられる

ずぼらな私にはぴったりです。。。


ですが、実家ではずっと木のまな板を使っていたので、 いつか私も木のまな板が欲しいな~と思っていました。
そこで気になったのが、「青森ヒバ」のまな板です。
「青森ヒバ」は、ヒノキ科の樹木で、抗菌・安息・防虫・消臭脱臭効果があり腐りにくいそうです。

肝心なお手入れ方法は

使用前に水でぬらす
使用後はまず水で洗い流す(まな板に色・臭いが付きにくくなる)
使用後は水、もしくは洗剤で洗う
水を拭き取る
立てかけて保管する
(殺菌のため、熱湯をかけたり塩で洗う方法もあるようです)

ずぼらでも大丈夫かも??となぜか前向きになり購入することに。

28



1.5cmの厚みで比較的小さいサイズを選びました。(作業スペースが狭いので)


使ってみて、お手入れはそれほど苦に感じませんでした。
薄いので乾くのも早かったです。
食材を切る時、トントン良い音がして気分があがります
大切に使いたいと思います。
(セリアのシートタイプのまな板は肉・魚用にしようかな。。。って結局使うのか

「青森ヒバ」の香りは強めですが、私は好きな香りでした。
ヒバオイル(精油)も気になる~




【05P23Apr16】【木製・抗菌】【まな板】 産地直送の国産青森ヒバ薄型木のまな板は送料無料!!(横30cm×縦18cm厚さ1.5cm)おおよそ7〜10日位で発送します。
【05P23Apr16】【木製・抗菌】【まな板】 産地直送の国産青森ヒバ薄型木のまな板は送料無料!!(横30cm×縦18cm厚さ1.5cm)おおよそ7〜10日位で発送します。


【05P03Dec16】【ヒバオイル】【精油】【エッセンシャルオイル】森のおくりもの青森ひば油100cc茶色遮光ガラス容器が新登場、ガラス製スポイト付きで送料無料。新商品!
【05P03Dec16】【ヒバオイル】【精油】【エッセンシャルオイル】森のおくりもの青森ひば油100cc茶色遮光ガラス容器が新登場、ガラス製スポイト付きで送料無料。新商品!
24 8月

洗濯槽の掃除 

掃除といっても酸素系漂白剤を入れただけです。。。

洗濯機を買ってから2年半くらい、過去1回だけ掃除したようなしないような
ずぼら主婦です 

写真 2016-08-24 22 13 58
シャボン玉石鹸の酵素系漂白剤


使ったのは先日買ったシャボン玉石鹸の酸素系漂白剤 

次の手順で行いました。

洗濯槽をお湯で満水にする。(お湯の温度は40~50度がいいようですが、私はだいたいの感覚でシャワーを使って入れました

酸素系漂白剤500gくらい(またまた目分量)を洗濯槽に放り込む。

「洗い」のみで洗濯機を回す。

洗濯機を回し終わった後の画像がこちらです。(不快に思われる方はスルーしてください)
















senntakuki





ごっそりでてきました~お恥ずかしい

頑固な汚れだったのでこのまま翌日まで放置しました。


翌日

もう一度「洗い」のみで洗濯機を回す。

浮いたごみを網ですくう。

標準コース(洗い・すすぎ・脱水)で洗濯機を回す。

洗濯槽を拭いて終了。
ぴかぴかになりました


やってみて感じた事は、面倒くさいと思って避けていた洗濯槽の掃除も試してみると実はそんなに手間がかからなかったということです。気持ちも洗濯機もすっきりしました。



 
22 8月

家計簿のこと

結婚3年目の主婦です。
1年目は現金出納帳をつけていましたが、昨年からは家計簿に変更しました。
お店には沢山の家計簿が売っていて迷いましたが、「ムーミン家計簿」に。


家計簿



その他に 今年から無印良品のバインダーに日々のレシートや光熱費の明細書を貼ったり、医療費や旅費の詳細を記入したりしています。最初はレシートをみてルーズリーフに記入していましたが、だんだん面倒になり今は貼るだけ。見返そうと思ってレシートを貼っていますがだんだん分厚くなってきて。。。必要かどうか悩み中。。。でも今年いっぱいは続けてみようと思います。光熱費、医療費、旅費は見返すことが多いのでこれからも続けていきます。

 写真 2016-08-22 13 23 19


その他に「マネーフォワード」というアプリでも収支を管理しています。
このアプリは銀行やカード会社などと連動できて、自動的に銀行残高やカードの支払額が把握できます。その点は便利ですが無料のアプリは1年分のデータしか閲覧できません。有料のプレミアムサービス加入で1年以上前のデータも閲覧可能(Apple ID決済480円/月額 その他500円/月額)のようですが、年間6,000円を払うのも引っかかります。家計簿と「マネーフォワード」それぞれ良い点があるのでどちらもしばらくは続けてみます。